海外生活を始めてからほぼ毎年、日本へ一時帰国しています。
今思うと、子供が生まれる前の自分ひとりで帰国していたときの身軽さは、その時に知りえなかった至福の時間だったのですねぇ。(遠い目)
ほぼ娘と二人での帰国なので、子供が生まれて9か月のとき、そして1歳半のときには、それはそれは荷物も多く、赤ちゃんを膝の上に12時間という地獄の時間も乗り切りました。(しかも3回も!そして1回はフライトキャンセルなどのトラブル続き!)
⇒ 赤ちゃんと初めての長距離フライト!飛行機デビュー前の下調べのススメ
⇒ 赤ちゃんと飛行機!0歳児と3回長距離フライトを経験した私の持ち物メモを公開
そして続くは、2歳3歳のイヤイヤ期もあらゆる手をつくして乗り切りました。
⇒ 2歳児、3歳児と一緒に飛行機 イヤイヤ期でも大丈夫!長距離フライト大作戦
そして4歳5歳、ちょうど幼稚園くらいの時期は、負担はかなり軽くなっていきましたよ~!
4歳、5歳くらいのお子さんと飛行機に乗る予定のママさんたちを応援すべく、その頃に役に立った飛行機持ち込みグッズを一気にご紹介したいと思います!
大人用の旅行の準備はこちら
⇒ 【イギリス旅行の持ち物リスト】旅の必需品や便利グッズも全てココでチェック!
【必須】超おすすめ持参グッズ
2歳児、3歳児と比べて、4歳児、5歳児ともなるといろいろできる範囲が広がっていて、飛行機の時間を「旅行の楽しみの一つ」にさえなります!
基本的には本人の好みや性格に合わせて選ぶのが一番いいですが、ここではアイデアとして私の子供の反応が良かったものを厳選してみました。
活躍した順(おすすめ順)にご紹介していきます!
【必須】タブレット(iPad、Android、Windowタブレットなど)
やっぱり一番大活躍するのはこれ、タブレットです!!
普段あまり使わせたくない物ですが、この時ばかりは無制限解禁を!!
私はAndroidタブレットを持っていたのですが、iPad Airに買い替えたところ、こんなにも違うのか!とビックリするほど使い勝手もよく快適、そして充電の持ちも良く手放せなくなりました。
ですが、もちろん今現在持っているものやお気に入りのもので大丈夫!!
但し、現在タブレットを持っていない方は、このためだけに新しく買う価値が充分あるほどに活躍します。ぜひご検討を・・。
タブレットには、お気に入りの動画(YouTubeなど)をガンガンダウンロードしてオフラインで見れるように入れておきましょう。
飽きさせないように、いろいろなジャンルを幅広く選んでくださいね。
なーんにも考えずにぼーっと見ていられる小さい子用のアニメ、動物園、水族館など子供の好きそうなものや、YouTubeの人気チャンネル(ヒカキンさんなど、お気に入りのものを)、そして普段好んで見ているアニメや子供番組なども探してみてください。
Kindle Fireタブレットならば、Amazonプライム会員になると映画やアニメも見放題になりますよね。
これがあるとダウンロードの幅も広がります。(プライム会員の動画のダウンロードは25本までです)
映画は長い時間つぶせるので、好きそうなものがあれば2,3個あると往復で役立ちます。
そして暇つぶし用のアプリも忘れずに!
アプリは端末によって使えるもの・使えないものがあるため、やっぱりiPadが使いやすいかなと個人的には思います。
予算内でいろいろ検討してみてくださいね。
普段テレビゲームなどで遊んでいるならば、そのアプリ版がないか検索してみてください。有料でも1000円前後で購入できたりします。
また、楽しいく遊べるアプリもいいですが、眠いときや疲れているときは、ぼーっとしながら頭を使わずにできるアプリが活躍します。
娘はいまだに赤ちゃん用のアプリ「おみずじゃぶじゃぶ」をぼーっとしながらやっているときがあります。
「Toca Lile(トッカライフ)」シリーズも大好きで、これも頭使わずに、しかも長い間遊んでられる神アプリです。(女の子用かも)
ぬり絵アプリもいいですよ。色えんぴつがコロコロ落ちたりもしませんし。
「Snow」のような写真加工アプリも、写真撮って遊ぶだけなのですが楽しく時間をつぶせます。
機内だけでなく、搭乗前や乗り換えなどの待ち時間にも大活躍すること間違え無しです。
☆うちの子がかなり長く遊んだおすすめアプリ☆
万華鏡のような模様ができる無料お絵描きアプリ。
絵の下手な子でも、想像以上の綺麗な模様が作れます。
うちでは一番長く使っているアプリの一つです。
無料お絵描きアプリですが、そのラインの質感がチョークで黒板に書くものにかなり近く、普通のお絵描きアプリよりお気に入りでした。
落書き好きな子にはいいですよ!
なんとも言えない説明が難しいアプリですが、絵本から飛び出したような素敵な絵が指のタッチで反応して動き出します。
いろいろな場所をタッチしてみると、意外な反応があったりして、いろいろな場所をタッチしまくりたくなります。
緩やかな優しい動きと童話の中のような世界が繰り広げられる「癒し系」アプリ。
何度も繰り返し使いたい場合だけ有料で購入となりますが、体験版でもたくさん遊べますよ。
無料アプリ、ピタゴラスイッチの複雑な仕掛けが自分で作れちゃうもの。
お任せでも簡単にできちゃいますが、一つ一つの仕掛けを選んでいくことも可能。
長く遊べるアプリです。
「パンケーキを何枚重ねられるか」という単純なゲーム。
もちろん無料。単純さがウケて結構長く遊べます。
絵も何気に可愛くて大人も本気で遊べます。
これもパンケーキタワーと同じ開発者の無料のゲーム
流れてくる買い物を下のカゴに入れていくだけの単純ゲームですが、高得点や減点のある「変なおじさん」も混ざって流れてきます。
単純ですが盛り上がるゲームです。
こちら、トッカボッカシリーズ(Toca Boca)の「トッカキッチン2(無料版)」です。
なぜかこのトッカキッチン2はAndroid版は無料なのにiPad(iPhone)版は有料です。
うちの子はトッカボッカがかなりハマり、有料版もたくさん持っていてトッカライフワールド(Toca LIfe World)として使っています。
トッカキッチンはちょっと癖のある絵ですが、トッカーライフシリーズは可愛い絵もたくさんあります。
このシリーズはたくさんありすぎて紹介するのにも困っちゃうほどですが、うちの娘が特に気に入って使っているのは、トッカライフ スクール、トッカライフ シティ、トッカライフ ペットみたいです。
大好きなYouTube「かんあきチャンネル」で紹介されていたものなので、興味があったら見てみてくださいね。
*トッカシリーズは、スウェーデン生まれで、一応知育アプリのようです。
無料の脱出ゲームです。絵が可愛くて楽しいです。でも子供が自力でやるにはちょっと難しいです。
なので、親が事前にネットでいっぱいでてくる攻略をチェックしておくと、時々ヒントを教えながらクリアできます。
クリアした後も、答えを覚えているので何度も遊んだりしていました。
猫好きの子におすすめです笑
Snowじゃなくても全然いいので、写真加工アプリなんかが一つあると結構暇つぶしするには楽しいですよ!
可愛い顔や変顔を旅の記念に何枚か保存しておけます笑
自分の顔も若作りして撮ってくれるので、私も喜んで一緒に写っています^^
最初は無料のアプリばかりあさっていた私ですが、300円程度のものならオモチャ買うより安いかも?と思い初めて有料のアプリを買ってみたところ、とにかく「広告がない」ことが快適なうえ、ゲーム自体もしっかりと綺麗に作りこんでいる気がして、もうそれからは有料・無料にこだわらなくなりました。
有料のものは、無料の体験版があったりもします。
まずは体験版で試してみて、子供が好きそうでもっとやりたいと言ったら有料のを買うのがおすすめ。
体験版だけで十分楽しめちゃってフルバージョンが必要ないものもあったりします^^;
【必須】子供用ヘッドフォン
iPad(タブレット)などで動画を見せたりゲームをする場合、音がでると周りの迷惑になってしまうのでヘッドフォンは欠かせません。
機内では簡易的なヘッドフォンが配られますが、大人用サイズなので子供には合わず、すぐに落ちてしまい子供もイライラします。
しかも配られるまでかなり待たなければいけないので、座席に座ってすぐから座席モニターの子供チャンネルを見れるようになるので、ヘッドフォン持参はかなり私の中では重要ポイントでした。
子供用のヘッドフォンはAmazonなどで探せばたくさん出てきます。
おすすめとしては、「ボリューム制限がある」「おりたたみが可能」「複数人つなげて同時に使える」ものが良いですよ。
耳の影響が気になる人は、ボリューム制限があると安心です。
折り畳みができると、荷物がかさばらず便利。
複数人同時に使える機能は、兄弟がいるなら必須ですよね。
兄弟で一緒に一つのタブレットで遊ぶことができます。
他にも、無線タイプ(Bluetooth)、ノイズキャンセリング機能、食品グレードの素材使用、ソフトタッチ、軽量タイプなど、機能も値段もいろいろ選べます。
↑こちらは折り畳みでき、音量制限もあり、複数台共有できるタイプ。
他にも子供用ヘッドフォンは種類豊富です。
無線にできるBluetoothは便利かなと思ったのですが、充電式になるのでやっぱり長時間フライトには向かないかなと思い、私は有線タイプにしました。
娘が3歳のときに購入したのですが、その時には残念ながら折り畳みタイプがイギリスのAmazonでは見つからなかったので、今でも折り畳みが欲しいなぁと思っています。。。
【必須】乗って遊べるスーツケース
空港で飽きさせないならば、ライドオンスーツケースが一番。
うちでは「トランキ」を使っていました。
トランキは3歳から使用可能と書いてありますが、5~6歳でも足はちょっと余っちゃいますが充分遊べます。
むしろ、「遊ぶ」という意味ではこのぐらいの年齢が一番使えますね。
トランキ以外にも、いろいろな種類のライドオンスーツケースがあるので楽天やアマゾンでチェックしてみてください!
ライドオンスーツケースの良いところは、
- 空港で仲間がいると一緒に遊べるところ。
- 疲れて歩けないと言われても、上に座らせて引っ張って歩けば愚図らないところ。(むしろ喜ぶ)
- 搭乗前など、列に並んでいるときなどに座らせておけるところ。(疲れたー、座りたいーというのがない)
- 機内の座席では、足元に置いて足を乗せられるところ。床に足がつかなくてもブラブラせず安定して座れるのでおちついて食事やオモチャ遊びができます。
こんなところでしょうか。
一番の魅力はやっぱり機内搭乗前に遊べて発散させておけるところでしょう。
どこまでも平坦で気持ちよく乗れますからねー。
ゲートまで遠くてもトランキに乗っていれば文句もいいません笑
座席の下に入る大きさなので、私は子供の足元の前の座席の下にいれっぱなしで上の棚に上げません。
なので、トランキの中身は飛行機内で使用するものを厳選して入れておきます。
おもちゃやお絵描きセット、シールブックなどです。
こうすることで、上の棚に上げた荷物を出し入れすることもなく、自分の足元が狭くなることもありません。
前の座席の下に入るので、シートベルトサイン中でも上の棚に入れる必要はありません。
【必須】熟睡できる!「Fly-Totフライトット」系クッション
出典:Fly-Tot公式サイトより
「Fly-Totフライトット」とは、座席の足元の溝を埋めるクッションで、溝がなくなり座席と同じ高さのフラット域が作れるものです。
上の写真のように、ほぼフラットな状態を作って寝れるスペースを作るエアークッションです。
赤ちゃんだと足を伸ばして寝れます。4歳5歳児だと、足を曲げてまるまった感じで寝れます。
意外とキュッと小さくなれるところが安心して寝やすいようです。
↑こちらがFly-Totです。
ポンプ(空気入れ)がついていて、最上段がやや大きくなっています。
最上段がやや大きくなっていると、足元のギャップを埋めやすくなります。
「Fly-Totフライトット」はブランド名なのですが、似たようなものがいろいろあります。
なんせこのブランドのものはやっぱりお値段が高いですので、予算に合わせて他のもチェックするといいですよ。
うちは「Fly-Totフライトット」ではなく、もっと安いのを持っています。
↑見た目はほぼ同じですが、「Fly-Totフライトット」よりかなり安いです^^;
(私が持っているのはアップグレード前の、息を吹き込んで膨らますタイプですね。。。最新版はかなり良さそう!)
実は、購入当時は「Fly-Totフライトット」を知らなくて、アマゾンUK(イギリスのアマゾン)でたまたま見かけて「お!!これは良さそう!」と思って即買いしたのでした。
上段は大きくなっておらず上まで同じ大きさです。
でもこれでも十分お役目を果たしてくれました。
「Fly-Totフライトット」じゃなくても全然問題ないですよー。(と個人的には思います。)
★関連記事★
「Fly-Totフライトット」の方が、丈夫だったり重量制限が大きいかもしれません。
安い方でも耐久性に関しては、安い方でも娘が寝てる横から私の足が乗ったくらいでは全然大丈夫でしたが。
上にまたいでガンガンジャンプしたらわかりませんが、普通に使う分には十分機能は発揮すると言えます。
何年間使いたいか、にもよるかもしれませんね。
恐らく10歳以上では横になるにも限界がくるのではと思うので、うちは5年使えればオッケーかなと思っています。
とにかく、お値段や機能に違いはあれど、とっても便利で「子供が寝る」必勝アイテムの一つです!
ぜひとも持参していただきたい!!
【参考までに】ジェットキッズ(使用可・不可を要確認)
ジェットキッズ(BedBox)とは、こんなシロモノ。
7歳まで使える、ライドオンスーツケース&飛行機の座席シートベッド化アイテムです!
このジェットキッズベッドボックスはなんと「トランキ」などのライドオンスーツケースの役目と「Fly-Totフライトット」などの座席の溝を埋めて横になって寝れるエアクッションの役目との一人二役というすごいヤツです。
お値段もそれなりにしますが、ライドオンとしてはトランキより一回り大きいので長く使えるという利点もあり、座席の溝を埋めてベッド化するにもクッションより安定感がありそうです。
残念ながら私は持っていないので使うチャンスはなかったのですが、これを活用している海外在住仲間の友達いわく「サイコー!!」だそうです。
「12時間中8時間も寝てくれたよ!」なんて時もありました。
ちなみにこの友人が利用した航空会社はJALです。
しかし注意してください!
私が利用したエールフランスでは利用不可だそうです!
持っていないのにどうして知っているのかというと、トランキを持って日本からフランス経由でイギリスに戻る際のチェックイン時、デスクのお姉さんから
「このスーツケースはベッドになるタイプですか?」と聞いてきました。
「残念ながら、うちのは乗って遊べるだけの安いやつなんですよー笑」なんて受け答えをしたのですが、「ベッドになるタイプは使用不可なのですが、このスーツケース大丈夫ですね。」と言われました。
*持ち込み不可ではなく、ベッドにしちゃダメよ、という意味です。
航空会社によって使用不可の場合があるとここで初めて知ったのですが、これから購入する方は気を付けてくださいね!
旅行予定があるなら利用するであろう航空会社へ必ず事前に確認しておいてください。
もしライドオンだけでいいなら、「トランキ」でも十分遊べます。
座席をベッド化したいなら「Fly-Totフライトット」でも、それに似たやつでも十分使えます。
二つ合わせてもジェットキッズより安いので、無駄にならないようにしてくださいね!
もし使用可能ならば、かなり良いアイテムだというのはリアル友達からの保証つきですのでぜひ!
買うとお値段が結構しますが、1回だけで利用期間が短いならばレンタルを利用することもできます。
⇒ ジェットキッズベッドボックスがレンタルできるところはこちらです。
★関連記事★
【必須】おやつなどの食べ物
これは大事ですねー!!
おやつはグズグズしたときの救世主です。
但し、救世主も出動しすぎると効果が薄れますので、ギリギリまで頑張ってからあげるようにしましょう。
基本的には子供が好きそうなものを持参すればOK。
できればお腹にたまりにくい軽めの小袋入り(キリなく食べてしまうので)になっているものを数種類、甘いものだけでなくお煎餅などの塩や醤油の味など、いろいろな味を選んでくださいね。
この時ばかりはおやつも解禁!としたいところですが、食べ過ぎてお腹痛い・・となると大変です。
なるべくお腹が張らないものを小出しに、を基本にしています。
そして「お腹っぱいになるもの」も別途持参をおすすめします。
緊急時には「お腹いっぱいになるもの」も必要。
例えば「機内食が全部食べれないものだった」「フライト遅延で何時間も待たされた」なんてときは一食分くらいの満足感のあるものが必要となります。
うちではなるべくシンプルな「パン」または「おにぎり」を持ち込むようにしています。
全然食べずに終わることもあれば、あって良かったー!!って思うこともあります。
特に機内食は好き嫌いの多い子にはハードルが高い!!(特に外国のエアラインだと機内食はだいたい美味しくないです)
うちではエールフランスを使うことが多いのですが、これがまたチーズ使用率が高く(さすがフランス?)チーズ嫌いの娘には食べれるものが全然ない!なんてことも普通にあるのです。
疲れてもうお腹空いてるんだか空いてないんだかわからない・・というときにでも、シンプルな食パンや塩にぎりはすっと食べれて疲れも軽減します。(私が食べることも多いです笑)
【必須】ウォーターボトル
機内で配られる飲み物は紙コップで配られます。
こぼしそうで落ち着かないんですよね。。。
一気に飲んでくれないと、ずっとテーブルに置くことになり、もう気が気じゃありません。
できればお水は小さめのペットボトルをセキュリティーチェック後に買っておくといいですよ。
機内で一人一人にペットボトルのお水を配ってくれる場合もありますが、無い場合もあります。
お水は常にすぐに飲めるようにしておくのが基本です。
そして時々配られるジュースについて。
これももちろん基本は紙コップ。
なので、ボトルを渡して「これに入れてください」とお願いすれば、ゆっくりと好きな時に飲めてこぼすこともありません。
ウォーターボトルは軽くて小さめのプラスチックボトルで十分です。
もし小さい時から使っているものがあればそれでも大丈夫。
但し、ストロー付きのものは気を付けてください。
気圧の変化で、開けたときに中身がストローから噴き出してしまうことがあります。
もしストローボトルを使う場合は、蓋をギュッと閉めないように。
こぼれない程度に緩めておけば大丈夫です。
ストローボトルでなければギュッと蓋しても大丈夫ですよ。
もしも乗り換えで再度セキュリティーチェックを通るならば、機内かセキュリティーチェックの手前で中身を全部捨てておきましょう!!
飲料が入った状態ではセキュリティーで引っかかります。なるべく飛行機を降りる前に機内で残りを捨てちゃいましょう。
↑うちはこれと同じ形のウォーターボトルを使っていました。
もう少し小さめでもいいかもしれませんね。
やっぱり子供でも飲みやすくこぼれにくいタイプがいいです。
CAさんにお願いするので、中身を入れてもらいやすいものであれば更にいいです。
紐つきのはぶら下げられるので意外と便利です。
*機内ではコップは必要なさそうですね。
【あるといいかも】おすすめグッズ
【あるといいかも】子供用ネックピロー
ネックピローとは、U字枕のことですね。
空気を入れるタイプ、マイクロビーズが入っているタイプ、低反発素材のタイプなどいろいろあります。
実は自分用にマイクロビーズのネックピロー(U字枕)をこっそり購入しまして、子供には可愛い子供用のU字のクッションタイプを買い与えたのですが、子供用を買ったにもかかわらずこれでは寝れないとのことで、私のを使わせたところ、かなり長い時間グッスリ寝てくれたのです。
これは・・・!!!と思い、帰りの便では自分用のをもう一つ購入。
それまではエアークッションタイプのをずっと使っていたのですが、マイクロビーズのは段違いに寝心地がいい!!
疲れ度が全く違います!!
エアータイプのように小さくならずかさばるのですが、子供にもやっぱりこれが一番いいんじゃないかなと。
私が買ったときは子供用というのが見つからなかったのですが、今は小さめの子供用というのがあるようです。
ヨーロッパ線などでは、このマイクロビーズのネックピローを持っている人が多く、ずっと気になっていたのです。
チェックインから既に首にかけている人もいるくらい。
バッグに入れるには大きいので、リュックの外側にぶら下げている人も多いんですよ。
かさばりますが、重くはないので少しでも気持ちよく寝かせてあげたいという方にはおすすめです!
エアタイプなら、子供用も種類が多くデザイン選べます。
口で膨らまさなくていいタイプは衛生的でいいですね。
【あるといいかも】子供用の機内持ち込み用バッグ
子供用の荷物はまとめて一つのバッグに入れて足元に置いておくのが便利です。
うちではトランキのライドオンスーツケースと一緒に買ったトートバッグがすごく使いやすくて気に入っています。
トランキのサイズとぴったり合うので、小物(遊びグッズなど)は全てココに入れちゃってからトランキに入れ込みます。
そして搭乗したらすぐにバッグを取り出して前にあるポケットに引っ掛けておきます。
↑これは車内の写真(オフィシャルサイトより)ですが、こんな風に前のポケットに引っ掛けられるクリップがついています。
あれやりたい、これやりたい、と言われれるたびに荷物をゴソゴソする面倒がないので便利ですよ!
飛行機の前の座席背面のポケットっていくらも入らないのですよー。
ペットボトル一本いれるともうギュウギュウ。取り出すのも大変です。
ポケット拡張的な使い方ができるとすごく便利です。
ですが、バッグ自体はトランキの物じゃなくても全然大丈夫。
なるべく軽いエコバッグ的なもので、口が閉まるものがおすすめ。
うちもトランキ専用バッグを持っていなかったときは、口が閉まるタイプのエコバッグを使っていました。
トランキをお使いの場合は、トランキ反面に入れるほどの量が入るくらいのバッグを見つけると便利に使えますよ!
引っ掛けるクリップが無い場合は、小さいS字フックを二つくらい持参しておくと便利です。
【あるといいかも】予備ブランケット
飛行機の中はかなり寒いです。
一人に1枚ずつブランケットを配られますが、もう一枚あると全然違います。
コンパクトなひざ掛け程度でいいので予備を入れておくと安心ですよ。
滅多にないかとは思いますが・・・非常時にも役立ちます。
飛行機の遅れやキャンセルに見舞われたときも、これがあれば待合いの座席などで暖かくして寝かせたりできます。
大人用のひざ掛けやストールくらいの大きさがちょうどいいですよ!
【あるといいかも】シールブック
王道ですね!!
散らかさないし、汚れないし、コロコロ落としたりもしない、静か~に遊んでくれる代表です。
使い捨てのつもりで2~3冊あると安心です。
どうぶつ、乗り物、キャラクターもの、着せ替え、知育ものなど、いろいろあるので、いろんなジャンルを用意しましょう。
知育ものは好きな子には時間をかけてじっくりやれて良いかと思いますが、うちの子の場合、普段は好きなのに飛行機で「疲れるからいやだー」と言って一切手を付けずでした。
ぼーっとしながらもできるくらいの内容が疲れずに良いのかもしれないです。
おすすめは「シールバッグ」シリーズです。
うちの子はこれが一番好きでした。
シールがぷくっとしてクッションが入っているようなタイプで、何度でも取ったりつけたりできます。
マグネットブックは意外とすぐに飽きられました。
男の子が好きそうなキャラクターもありますよ!
【あるといいかも】初めて見るオモチャ
うちの子は、LOLサプライズシリーズが大好きだったので、これを行きと買えり用に2個サプライズで用意しておきました。
隠すのが大変でしたが、なんとか成功!
一度は飛行機酔いで吐きそうと言い出したときに、慌ててこれを出したら一瞬で飛行機酔いも吹っ飛んだらしく喜んで開けて遊んでいました。
大きさが手頃で、開けないと中身がわからないサプライズシリーズや、本人がすごく好きで集めているものなどがおすすめです。
【あるといいかも】お絵描きセット
お絵描きが好きな子にはお絵描き用具があるといいですね。
ですが、ぬり絵は色鉛筆がコロコロ転がるって面倒なので、うちでは飛行機では避けました。
飛行機用には自由帳にボールペンを紐でつないでくっつけたものを用意。
普段使わせないボールペンでのお絵描きは楽しかったようです。
色鉛筆(5色ほど厳選)と小さな100均で買えるようなぬり絵は、空港で待ち時間に使うようにしました。
飛行機はテーブルが小さく、揺れることも多いので「小さいものを落として拾う」という動作が本当に大変なのです。
周りの人の席の下に入ってしまうと、自分のものなら諦めますが子供だと取ってくれとうるさいだろうと・・・。
でもそのお子さんによっていろいろですので、大丈夫!と思うならば色鉛筆も良いと思います。
(うちの場合は、機内でのぬり絵はアプリでやらせてました笑)
【あるといいかも】いつも一緒に寝ているぬいぐるみ
いつもぬいぐるみと一緒に寝ているなら、それも持参すると寝つきがいいです。
ぬいぐるみは枕代わりになったり、壁やひじ掛けにぶつからないようにクッション材として挟むこともできて意外と使えます。
抱っこして寝るにも落ち着くようですよ!
持っていた方がいいもの:基本編
- 子供の上着(寒いとき用にカーディガンやパーカーなど)
- 子供の着替え一式(いつなにがあるかわからないので)
- 飲みなれている薬(解熱剤、風邪薬、酔い止めなど)
- 冷えピタ(暑いときや気分がすぐれないときにスッキリする)
- 保湿剤(手や顔が乾燥してカサカサになってしまいます)
- 除菌ウェットティッシュ(座席テーブルが汚いときや、手が汚れても席を立てないときなど)
- ビニール袋(ゴミ袋にしたり、汚れたものを入れたりと何かと役に立つのでたくさん入れておくと安心)
- 歯磨きセット、またはキシリトールの子供用タブレット(機内での歯磨きはタイミングが難しいのでタブレットが活躍)
- 自分の着替え予備(子供に汚されるかもしれないのでトップやカーディガンだけでも・・・)
*酔いやすい子には酔い止めを!!
必要なかったもの
逆に、持って行ったけと必要なかったなーと思ったものはこちら。
ねんど
ねんどがいいよ、とネットで見てプレイドーを持参しました。
しかし、小さい粘土がぽろぽろと散らかる。服やブランケットにくっつく。
手に粘土の匂いがつくので何度も手洗いが必要。意外とすぐ飽きる。
砂鉄のお絵描きボード
3歳まではかなり便利に使えました。
ペンが紐で繋がっているので落とすこともなく良い遊び道具になってました。
しかし、4歳5歳ともなるともう限界ですね。すぐに飽きます。重いのでもう必要ないなと思いました。
絵本・しかけ絵本
2~3歳の小さいうちは大活躍でしたが・・・もう少し大きくなると1回読んだら終わりになっちゃいますね。
悪くはないですが、重いしかさばるし、絵本は終わったら捨てるということもできないので意外と重くて邪魔になりました。
子供の好きなジャンルのミニ絵本ならあってもいいかなという感じです。
携帯ゲーム機
古いですが、私が使っていた任天堂DSを持って行きました。
いつも楽しそうにやっていたので持って行ったのですが結局あまり使わず。
荷物が重くなるのでタブレット一つあれば十分かなと思います。
耳栓
子供用のを買っておいたのですが、嫌がって結局は使いませんでした。
しかし耳栓なしでは耳が痛いと言うので、自分で人差し指で耳の入り口に蓋をする感じでギュッと抑えるよう教えたら、耳の痛みが回避てきたそうです。
飴をなめさせる。飲み物を飲ませる。この方が有効な気がします。
子供によると思うので、気になる人は子供用を持参した方がいいかもしれません。
子供用スリッパ
最初は喜んで履きましたが、すぐに脱げるし面倒で、結局ずっと靴下で歩いてました。(にもトイレも・・・)
スリッパではなく、クロックスのようなリラックスできるサンダルの方がおすすめですよ!
うちはもう家からクロックスで出動しちゃいます。
サンダルとはいえ指先がちゃんと保護されているし、靴下と一緒に履くこともできるし、かかとは引っ掛けても外してもOKなのでかなり重宝しました。
履いたまま寝ちゃっても、そーっと脱がせられるのは助かりました!
子供用のドリル(お勉強系の本)
いつも楽しんでやっていたのに、飛行機では「疲れるからやりたくない」と言って一度も開きませんでした。
揺れるし、人が密集しているし集中もできませんね。
あまり頭を使わずにできるものの方がおすすめです。
飛行機に乗るための服装
子供に機内でくつろげるように、飛行機用の服装を準備するといいですよ。
うちは空港のゲート前での待ち時間で着替えさせています。
着替えた後は、着てきた服を「予備の服」として機内持ち込みバッグに入れておきます。
どうせ予備の服が必要ですし、荷物が増えるという訳ではないと思っています。
パジャマでもいいのですが、降りるときにまた着替えさせるのも面倒なので、うちではキツくないレギンスと下着、ゆるっとした長そでTシャツ、パーカーあたりにしてそのまま家まで帰っちゃいます。
もう一つくらい、かさばらないカーディガンあたりがあると安心ですね。
持っているもので、スウェット上下やジャージなどでもいいと思います。
靴下は汚れてもいいものを。座席では靴脱いだまま遊ぶことも多いはず。
靴は脱ぎ履きが簡単なもの、あるいはクロックスのようなサンダルが楽ですよ。
さいごに
4歳、5歳になると、待ち時間もにも耐えれたり、ママのお手伝いもできるようになってきます。
スーツケースが出てくるターンテーブルから自分のスーツケースを見つけ出す役なんかでは、大人顔負けに活躍してくれました。
旅行がツライものではなく、楽しいものとなって良い思い出として残りますように!
☆おすすめ関連記事☆
飛行機でも子供がベッドのように寝れる!フライトットだけじゃない!?厳選5つ
飛行機用子供のおもちゃを選ぶならコレ!赤ちゃんから7歳くらいまでのおススメおもちゃ
イギリス旅行に絶対必要!超便利な無料アプリ☆入れておいて損はなし!
コメント
初めまして、フライトットを使用したとの事で質問お願いします。
3月にAIR FRANCEでブラジルまで行く予定で、フライトット類似のもの使いたいと思っているのですが、Mailで問い合せた所、病気のある方以外は使用不可と返答がありました。
他のサイト等ではCAによるとも書いてありました。
一応持っていこうとは思っているのですが…(1歳児膝抱きなので…)
CAに何か言われたことはありますか?
もちろん離陸後に窓際で利用するつもりです。
よろしくお願いします。
初めまして。コメントありがとうございます^^
私は今までにAir France利用で往復3回使用しておりますが特に注意されたことはありませんでしたよ。他の航空会社では使用したことがないのですが、同じものを持っている友人の中でも使えなかったという話は聞いたことがありません。(ジェットキッズに関してはダメな航空会社がわりとあるようですが)
恐らく大丈夫だとは思うのですが、こればかりはその場の対応者によるのかもしれませんね。
ちょっと気になったのですが、座席なしの1歳児とのフライト予定とのことですが、これは足元が埋まってしまうため大人が使うには少々無理があるような気がします。足を楽にするという意味では、平坦にするより少し足元を高くするくらいの方が疲れないかなと思います。足元が狭い上に平坦になるので体操座りみたいになってしまうので・・。3段階の高さ調整ができるものであれば、低くして使うこともできますが。
赤ちゃん連れだとオムツ交換や飲み物、食べ物、オモチャなどの出し入れを頻繁にすることになると思いますので、身動きが取れない状態では不便かもしれませんのでその辺りも想定して検討してみてください。
赤ちゃんとのフライトは気合がいりますよね・・・抱っこしながらエコノミークラス内を歩き回ってたこともあります笑
大変な時期はあっという間に過ぎますので、頑張ってくださいね。
また何か質問などありましたらお気軽にご連絡ください^^
座席ベッド化クッションについては、こちらでも詳しく掲載しております。
*大人用におすすめの足元クッションもあります。
https://3teacups.com/flight-bed/
よろしければ赤ちゃん連れの飛行機の持ち物はこちらも参考にしてください。
https://3teacups.com/flight_with_baby2/
大変詳しく、ありがとうございます。
子供とのフライトは初めてなので、色々と考えて…煮詰まっている状態です。
もう、不安しかない感じです。
前回主人と2人で帰省した際、幸いにも行き帰り共に、隣が空いており…3席利用できたこともあり、空いていれば利用できたらいいなぁ…と思った次第です( ˊᵕˋ 😉
確かに2席だった場合には主人も大きいので、利用できない可能性が大きいですね。
とりあえず、フランスのトランジット時にはホテルに入る事にしました。
その後ブラジルまで、まだ12時間のフライトがありますので…
長旅ですが頑張ります。
とても沢山情報載せておられるので参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
また、不安なことがあれば質問させていただきます。
そうですね、隣がいなければ使えますね。オフシーズンならば空いている可能性も高いかと思います!使えるといいですね!
もしも隣もあいてなかった場合は、前向き抱っこができる抱っこ紐があるとかなり楽ですよ。長旅なのでこの前向き抱っこ紐が一番のおすすめでです。両手が自由になるので赤ちゃんと一緒に熟睡もできますし、エールフランスでは、離着陸時でも前向き抱っこ紐に入れたままで大丈夫でした。
また何かありましたらコメントくださいね!